結婚式の2次会の余興を頼まれてしまった!
二人をお祝いする場でのご指名に、嬉しい気持ちと困ったという気持ちが同時に芽生えますよね。結婚式同様、2次会も新郎新婦を祝福する大切な場。お二人に、そして参加者全員に楽しんでもらうために、できるだけ趣向をこらしたいことでしょう。そこで、何をやろう!?と悩んでいるあなたに、お薦めしたい2次会余興アイディアをご紹介しましょう。事前の打ち合わせも手を抜かず、やり遂げてくださいね。

新郎にテストを実施!新婦のことをどこまでわかっているか!?

新郎新婦、参加者全員が楽しめる一番のおすすめは、「新郎に対し、新婦に関する質問を投げかけ、答えてもらう」という余興。人を喜ばせる特別な芸がない…という方に、特におすすめです。質問はどのようなものでもOK!あらかじめ新婦にインタビューしておいてもいいですし、新婦と親しい人からヒアリングしておくのもいいでしょう。

このときのポイントは、外れた場合の新郎への罰ゲームの与え方です。その場で何か芸をやってもらってもいいですし、その場で新婦から何か要望を聞き出してもいいですね。「結婚後、皿洗いは新郎の担当!」というような新婦にお得な内容だと、ウケもいいでしょう。

男性の友人同士でAKBの歌と踊りを披露!

単純に見て楽しめる余興です。ポイントは、衣装もちゃんと用意するということ。ドンキホーテなどに行くと、コスプレの衣装が手に入ります。ネットショッピングで購入してもいいでしょう。踊りなど、前もって練習する時間が必要ですが、当日のウケは間違いなし!会場は大爆笑の渦となるでしょう。

感動する余興をしたいなら「2次会結婚式」

正式な挙式は、既に済ませた二人ですが、2次会から参加している人の中には、二人の挙式を見たいという人も多いはず。2次会の場でもう一度、オリジナルの「人前式の挙式」を挙げるというはいかがでしょうか。このとき、内容によっては、笑いで盛り上げることもできますし、涙を誘う感動の演出を行うことも可能。

人前式ですから、誓いの言葉をあらかじめ担当者で用意しておきます。このときに読み上げる内容を工夫するといいですね。新郎新婦の両親からのメッセージなどの動画ビデオを撮影しておき、このときに流すというのも感動ものです。ただ、映像を流すことができるよう、会場との綿密な打ち合わせが必要となるでしょう。